ルリユールの時間 「半革装の本」

2023年10月25日-2024年3月26日

 

大切にしたい本を折丁にしてから糸でかがり、半革装の本に仕立てます。古い本で手当てが必要な場合は補修もしていきます。

また、来年の手帳も作りましょう。


お申し込みお問い合わせ先:NHK文化センター京都教室

京都市下京区四条通柳馬場西入立売中之町99 四条SETビル3F

075-254-8701

https://www.nhk-cul.co.jp/school/kyoto/

 

_____________________________________________

本のワークショップ2022  うらわ美術館

2023年9月16日・17日 「フランス装の画帳」「リンプ装の画帳」

 

交差式製本でノートをつくろう 夏庭
2023年4月9日 13:00−15:00

  

本のワークショップ2022  うらわ美術館

「和の手帳・綴葉装」「洋の手帳・交差式製本」

2022年9月17日・18日

 

日比谷カレッジ ワークショップ 日比谷図書文化館

2021年9月11日「交差式製本でノートをつくる」

 

としょかん製本教室 大津市立図書館

2019年2月22日「文庫本を上製本に仕立てましょう」

 

スージ・アンティック&ギャラリー 製本ワークショップ 岩崎ミュージアム・ギャラリー2019 年2月16日「綴葉装の画帳」

 

秋の図書館展 製本ワークショップ      岩崎ミュージアム・ギャラリー

10月14日「 フランス装のノートをつくる」

本のワークショップ2018 うらわ美術館

2018年9月15日「革装の手帳:ナグ・ハマディ風」

9月16日「半革装の手帳」

 

装幀ワークショップ  町田市民文学館ことばらんど

2018年2月17日 「文庫本の改装体験」

3月3日、4日 「活版印刷とフランス装体験」

 

さいたま市民大学美術コース「きく・みる・つくる『本をめぐるアート』入門」

2017年9月13日-9月15日 会場:うらわ美術館

 

ワークショップ  和歌山県立近代美術館

2016年5月29日「フランス装の本をつくる 」

 

ルリユールの時間  NHK京都文化センター

201510月第4週(土)~ 半年ごとに新規開講

「繕う本」「パピヨンかがりの本」など

 

本の修復工房  無印良品 有楽町 Open MUJI Tokyo

2015年1012-1018

 

手製本ワークショップ  早稲田大学中央図書館

2015年10月 8日「16世紀風製本でつくるノート」

10月22日「交差式製本でつくるノート」

 

 

製本ワークショップ   滋賀県立近代美術館

2015年3月8日「仮綴じ本を作ろう!」

 

製本教室     大津市立和邇図書館

2015年1月25日「夫婦箱 シェルケースを作ろう」

 

図書の補修講座   児童図書研究会 滋賀支部主催

2013年11月11日「本文の補修、中綴じ絵本の修理」

 

製本教室  大津市立和邇図書館

2012年9月9日「文庫本の改装」

 

おかえりアルバムつくりワークショップ   岩手県立美術館

2012年3月25日「おかえりアルバムつくり」

 

ワークショップ   川越市立美術館

2012年3月20日「はがきをとじる」

 

心のリレー本作り   岩手県立美術館

2010年11月7日、14日、21日 公募された物語を読んで絵を描き、本に仕立てます。

 

お気に入りを装う    愛荘町立びんてまりの館

2010年3月28日「文庫本の改装」

 

ワークショップ「お気に入りを綴じる」   ギャラリー リブ・アート

2010年3月13日「ジャバラ de ルリユール・ハガキをとじる」

3月14日「交差式ルリユール・ノートをつくる」

 

図書の修理・製本   専門図書館協議会

2009年9月17日、24日

 

本のワークショップ 旅の手帳2009  うらわ美術館

2009年7月4日(土)、 7月5日(日)

「プリーツとじの手帳」「和紙でつくる旅の手帳」

ワークショップでは45点の旅の手帳ができあがりました。

これらの手帳は、持ち主のさまざまな旅に同行して、ふたたび美術館に集合しました。

“Travel Book Project” トラベルブックプロジェクト -旅する手帳-

2010年1月30日-2月21日

会場:うらわ美術館ロビー

 

ルリユール入門 お気に入りをとじる    NHK京都文化センター

2009年4月25日(土)~ 半年ごとに新期講座開催

「文庫本をハードカバーに改装」 「くるみ表紙の変わり四つ目とじ」 

「ハードカバーのノートつくり」など

 

ルリユール入門 お気に入りをとじる  NHK大阪文化センター

2009年4月24日~2010年3月まで 

「文庫本をハードカバーに改装」 「くるみ表紙の変わり四つ目とじ」  

「ハードカバーのノートつくり」など

2009年2月6日、3月6日

「ポストカードをとじる」「和とじの画帳」

 

お気に入りをとじる ルリユール入門   NHK京都文化センター

2009年2月9日(月)、3月9日(月)

「ポストカードをとじる」「和とじの画帳」

 

装丁ワークショップ   一宮市三岸節子記念美術館

2006年11月18日「和紙の画帳をつくる」「文庫本をハードカバーに」

 

ワークショップ装丁入門   川崎市岡本太郎美術館 

2005年5月21日、 6月19日「文庫本をハードカバーに改装します」

6月18日 「交差式ルリユールで本をつくります」

 

糸でかがるマイ・ブック  かわら美術館

2004年5月3日 「はがきをとじるアコーディオンブック」

 

「版画集のための製本」    町田市立国際版画美術館 

2006年2月3日、4日、3月3日、4日

「藤井敬子の版画集のための製本」 

2003年10月18日、19日

 

装丁のいろいろ展 ワークショップ    印刷博物館

2003年8月23日、9月15日「洋式製本講座」

 

製本一日講座    画箋堂

2003年1月、2月「ハガキでルリユール」

6月14日、28日 「交差式ルリユール入門」

2004年5月、6月 「糸でかがって作るオリジナルスケッチブック」

2005年6月 「糸でかがるアルバムつくり」

 

本のワークショップ   うらわ美術館

2001年11月17日、18日「お気に入りをとじる」

2002年3月「交差式ルリユールで本をつくる」

7月「大切なハガキをとじて本を作る」「文庫本をハードカバーに改装する」

2004年2月「交差式ルリユールで本をつくる 」

7月「糸でとじる/オリジナルのスケッチブックをつくろう」

 

以降、毎年7月または9月に2日間ワークショップを開催中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   半革装の本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 リンプ装の画帳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旅の手帳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イスラム風製本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライトステッチ製本

タケット綴じのノート

日々を綴じる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オープン背表紙と交差式製本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文庫本deプラ・ラポルテ (ド・ラポルテ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フランス装












おかえりアルバム

 

 

 

 

 

 

 

 


 文庫本の改装、変わり四つ目とじ、ハードカバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

版画集のための製本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハガキを綴じる 交差式ルリユール